イメージ 1

前回に続いて小豆島食品さんの佃煮工場(?)からです。

こだわりは食材だけではありません。

化学調味料は使わず、「山六」の醤油と奄美の黒砂糖を使用。

イメージ 2

製造黒板です。これが佃煮のレパートリーのようです。

今日、作られている所に材料などの書き込みがしてあります。

ちょうど食べ頃になったようです。試食させていただきました。(~o~)

イメージ 3

タケノコです。

イメージ 4

昆布巻きです。

温かい「佃煮」は初めて食べました。

歯ごたえがしっかりしていて、独特の風味です。

パックに入れておみやげにいただいて帰りました。

ご飯が何杯も食べれる感じでした。(*^_^*)

イメージ 5

「どんこ」というの椎茸の最高級品だそうです。

傘が開く前の蕾のような状態で先が白いのがいいそうです。

撮った写真があったので追加します。