イメージ 1

前島の高見山からの光景です。

下に見えるのが余島(よしま)に繋がる砂嘴(さし)です。

イメージ 2

アイデアマンの前町長が「天使の散歩道」と名付けました。

島に遊びに来た若い人に「どこに行きたい?」と聞くと。

「エンジェルロード」と言うので、案内しました。

イメージ 3

ちょうど潮が引いていて、渡れるようです。

いけるところまで行ってみましょう。

正面の島が小余島です。

イメージ 4

小余島の岩場を超えていきます。

イメージ 5

波に削られて小さくなっていく中余島です。

若い人たちが波と遊び、岩を超え喜ぶ姿をみて、 ただの「砂嘴」

が「観光資源」に「変化」する不思議さが少し分かりました。

イメージ 6

春の光の中、海の風紋がきれいに浮かび上がっていました。