
空から見た土庄付近です。
どぶち海峡の「河口」に小さな島があります。
あずき島と呼ばれています。

昨年暮れにタンカーから流出した重油が島に漂着。
その回収作業に、あずき島周辺であたっている様子です。

同じ橋の上からの最近の写真です。
海岸に人影が見えます。近づいてみましょう。

大潮の潮が引いた夕方、潮干狩りをしています。
黒い重油の海よりも、青い空と海が「あずき島」には似合います。
回収作業は心が痛みました。貝掘りはほのぼのします(*^_^*)

土庄の産土社「富岡八幡」からのあずき島です。
海の神はあずき島から陸に上がられたと伝えられています。
きれいな海がもどったことを産土様に感謝。<(_ _)>
航空写真は下記から転用させていただきました。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
(国土地理院 空中写真閲覧システム)
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
(国土地理院 空中写真閲覧システム)
コメント