イメージ 1

岡山県・牛窓と、その南に浮かぶ前島です。

「耕して天に至る」様子が30年前の写真には見えます。

実際、今はどうなんでしょうか。見に行って来ました。

イメージ 2

キャベツ畑が海際から島の頂上まで連なっています。

そのなかに焼杉の黒壁が美しい農家がぽつんとあります。

イメージ 3

収穫の終わったキャベツ畑は、菜の花畑になっていました。

今、この島は「キャベツの島」として元気です。

放置された畑はありません。(*^_^*)

イメージ 4

出荷間際のキャベツにたっぷり水がやられています。

牛窓から海底管で農業用水が通じているようです。

イメージ 5

向こうに見えるのが小豆島。

よく見ると馬越の白い大観音も、うっすらと見えます。

直線で10㎞足らず。

ここと小豆島はかつては密接な関係にありました。


航空写真は下記から転用させていただきました。
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
(国土地理院 空中写真閲覧システム)