2007年05月18日 小豆島 オリーブの開花 島にやってきた多くの人が訪れるオリーブ公園。 ここで99年前に、日本で最初の実が実ったようです。 それを記念して、香川県の県木はオリーブです。(*^_^*) 五月の光を浴びて、オリーブの小さなつぼみが風に揺れています。 もうすぐ、こんな可憐な花が見られます。 この時期、オリーブは葉の刈り取りのシーズンでもあります。 以前紹介したように、乾燥して「オリーブ茶」として売り出されています。 草壁航路のフェリー船内の売店で手に入れました。 苦みが効いていて、私には美味しかったです。 オリーブが実って、来年が百周年。 それに向けて、いろいろな「試行錯誤」の「チャレンジ」が行われています。 さいごにおまけ映像。24の瞳と風に揺れるオリーブの動画です。 (^_^)/~ http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151748295 「瀬戸の島と船」カテゴリの最新記事 タグ :#香川県 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント